京田辺注文住宅 リフォーム の リクシルリフォームショップ 木村工務店 松平です。
10月も残すところ後1週間。今週に入り、急に寒くなりました。
洋服や布団などまだまだ夏仕様だったので、急な気温の変化で引っ張り出してきました。
本当に、秋がなくなってきていますよね~ 束の間の心地よい季節を楽しみましょうね♪
さて、今月のKIMURA通信です。

今月のおもて面は、10月から正式に木村工務店のスタッフとして働いている、木村社長の長男「木村優太」の自己紹介をさせてもらっています。
2024年の1月から木村工務店のスタッフではあったのですが、今年の9月まで京田辺市にある不動産の会社様へ出向という形で勉強に行かせてもらっていました。
京田辺市を中心に地元に根付いた活動をされている会社様で、不動産についてしっかり学ばせていただき、この度晴れて木村工務店での業務がはじまりました~
業務内容は、不動産をメインに、新築営業、現場を担当していきます。
新しいスタッフがひとり入ると、会社の空気も変わります。みんなでさらによい方向に向かっていけるよう取り組んでいきたいですね。
そして、もうひとつ。
これは、私が「やらなければ…」とここ最近思っていることを記事にさせてもらいました(笑)
エアコンの掃除ですww
この夏、フル活動をしたエアコンが、この季節少しだけ休憩timeです。
そのわずかな期間に、エアコン掃除をしたい!!と思っていたので、私と同じような方多くいらっしゃるのでは?と思いました。
先日、事務所のエアコンを掃除しました。家庭用より大きなエアコンなのでサイズは違いますが、掃除機にびっくりするぐらいの埃がたまりました。
ぜひ、皆様も、これを読んだらエアコン掃除してください!!

そして裏面です。
今月は、マンションリフォームで素敵に変身したお家の撮影に行かせていただきましたので、ご紹介させてもらっています。
高級感があり上質な落ち着いてすごしていただける空間が完成し、お施主様もとても喜んでくださっているお話を実際に聞かせていただきました。
ありがとうございました。
その他は、「木村工務店日記」のコーナーで大工さんを紹介させてもらっています。
木村工務店は自社大工さんがいます。
棟上などで、ヘルプにきていただくことはありますが、通常はご紹介させていただいている大工さんで施工させていただいています!
自社大工のメリットも書かせてもらっていますが、「コミュニケーション」がとりやすい!!これ、本当に大切だと思います!!
HPでもご紹介していますので、ぜひご覧くださいね~
それでは、今月もありがとうございました。
また来月♪
京田辺注文住宅 リフォーム の リクシルリフォームショップ 木村工務店 松平でした。























